ゲーム・パフォーマンスとは、
「自分の競技能力を知り、試合に勝つ戦略を考える」ことだと言われています。
では、競技能力とは、どのようなものでしょうか?
それは、つぎの三つではないでしょうか。
1、ラケットワーク テクニック能力です。
(自分が最も得意とするショットを中心に組み立てます)
2、フットワーク 脚力を中心にした体力です。
(スピードの足か、持久力のある足かの判断が大事です)
3、ヘッドワーク 勝つための作戦能力です。
(少しでも有利な展開でゲームを進めるためです)
そこで、今回はプレースタイルについて、考えてみたいと思います。
◇ プレースタイル ◇
自分のプレースタイルがどのタイプなのか?これは容易いようで、難しい問題です。
しかし、試合で充分な力を発揮するためには、プレースタイルを自分自身で見極めておき、
それに適合した練習が必要となります。
では、プレースタイルの判断テストにどのようなものがあるのでしょうか?
知っている範囲で、つぎのようなものがあります。
ご紹介しますが、勿論絶対のものではありません。
設問に対して、最適な項目に○印をつけてください。
注意をして頂きたいのは、(はい)(いいえ)の方向を間違えないようにしてください。
|