TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ 絶対に勝つためのポイント ◆◇ NEXT>

   テニスの試合は、互いに相手のボールと相手の動きに応じてプレーし、
  その得失点の積み重ねで勝敗が争われます。したがって、相手のストロークや動作を読み、
  コースや戦況を予測する能力は極めて大切なのです。
 1)相手の動作による予測
  相手のラケットやフォームを注視するのは、
  自分の動作反応を促すためのベースとなります。
  なぜなら相手のフォームやラケットの動きは、
  ストロークの種類やコースを決定するものであり、
  それを読むことで、いち早く自分の態勢を整え、次の動作への準備が出来るからです。

 2)相手の作戦や戦況の予測
  相手の試合を観戦し、戦力分析をすることは、自分の能力把握に役立つし、
  自信を持って対戦できるメリットは大きいのです。

 3)戦況の予測と対策
  テニスにおいては1ポイント毎に区切りがありますが、
  これは次のサービス開始までに自分の思考体制を整えることが出来るのです。
  冷静に対処することで難局を切り抜けられるのです。
 ◇ 絶対に勝つためのポイント ◇
  いろいろあるでしょうね。メモしたものを纏めてみました。
  試合に際して何か一つでも思い出せたら・・、それをプラスにしてください。

  1)アドポイントを獲得せよ
  2)試合の流れが相手方に傾いているときは、変化させる必要がある。
    何を変えるべきかを正しく判断させるためには、
    自分を取り巻く状況を観察する必要がある。
  3)自分の打点を10%だけ早くする
  4)フットワークとテイクバックのリズムを合わせる
  5)自分の持っているフルパワーの65%くらいから試合を始める
  6)リードしたら相手によりプレッシャをかける
  7)我慢強くプレーする
  8)自分を信じること
  9)試合にはポジティブな姿勢で臨む
 10)自分が持っている能力と勝てる可能性を疑わないこと
 11)リードをしたら多少の冒険もしてみる
 12)相手の弱点を研究しアグレッシブに攻撃すること
 13)ゲームプランが上手くいかなかったら、すぐに調整すること
 14)サーブをキープしているときは、
    レシーブゲームで積極的になり相手にプレッシャーを与える
 15)1stサーブを数回失敗した時は、スピンを掛けてリズムと自信を取り戻す
 16)集中力を乱す行為は避ける
 17)やる気満々で試合に臨む。簡単にパワーダウンしない
 18)いろいろなショットを使って相手のリズムを崩すこと
 19)チャンスがきたら躊躇せず、思いっきりの良いプレーをする
 20)自分の得意なショットに適しているプレースタイルを確立する
 21)ゲームプランを簡単に変えないこと。自分の一番得意なショットで戦うこと
 22)自分の気持ちを相手に察知されないこと
 23)自分の弱点を知ることで、無理なショットを避けること
 24)勝負にこだわり、何があっても絶対に諦めないこと
 25)ゲームの最初から相手の弱点をアグレッシブに、集中的に攻める
 26)サービスリターンを上達させること。
 ◇ ポーチへのチャレンジ ◇

 1、ポーチについては、功罪半ばするように思われます。
  確かに決まれば心地よいものがありますが、一瞬にして攻守処を換えるリスクもあります。
   では、ポーチの目的にはどのようなものがあるのでしょうか?
   1)まずは、ポイントを取ることです。
   2)相手にプレッシャーをかけ、ミスを誘発させることです。
     この中で、もっとも重要な目的は、ポーチでポイントを取ったときではなく、
     相手がプレッシャーを感じて、レシーブをアウトしたりネットにかけて
     失うポイントのほうがずっと多いのです。

 2、試合の最初から最後まで、
   同じ頻度でポーチに出ることは重要な戦略の一つであると認識してください。

 3、ですから、積極的にポーチに出るのは必要なことなのです。
   また最初にポーチができる権利は、サービスチームが持っているのです。
   この特権を最大限に生かすのが、
   サービスキープ成功の鉄則であることを身に付けて欲しいものです。

 4、ポーチの成否を決定する要素は、スタートのタイミングです。
   相手のショットの善し悪しではなく、決断することが成功を導くのです。

 5、ポーチはパートナーとの協同作業です。例えば、
   ポーチするときはパートナーからのサインや打合せで決めますが、
   そのときにはサーバーはセンターへ集中しなければいけません。
<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank