TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ 閑話休題 ◆◇ NEXT
Backup-1> Backup-2>

  ◇◆ トッププレーヤーの言葉 ◆◇

   先日の新聞スポーツ欄に「杉山選手左薬指を骨折」と小さく載っていました。
  突き指のつもりが骨折だったのは、本人にすれば大変なショックではないでしょうか?
  思いもよらない事故で言葉もありません。幸いに経過は順調と聞いてホッとしています。

   ただ、気になるのはトッププレヤーとしての発言内容です。
  拘るようですが、テニスでは絶えず注目の的であるだけに、
  発言の内容については他への影響を考え慎重にして欲しいと思います。
  特に扇動的な言葉を使用しがちなマスコミに乗せられて、
  迂闊な発言はしないようにして欲しいのです。

   それほどまでに気遣わなければならないのかと、
  滅入る気持ちにならないとも限りませんが、
  それだけ注目されているわけですから致し方ないのです。
  それもプロであれば、それで収入を得ているのですから、
  どのように嫌であっても耐えるしかありません。
  何故なら、観客が来なければどのように素晴らしい成績を上げても見返りは無いからです。

   トッププレーヤーの発言は、すべて名言集に載せるほどの重みを持って
  欲しいとは思いますが、それは有り得ないことです。
  しかし、ファンは発言する一言に耳をそばだてているのです。
  そこから何らかのヒントを得ようとしているのです。
  だからこそ、迂闊な言葉は使わないようにして欲しいのです。

<BACK  

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank