TOP> Bomb'zてナ~ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
< バックアップへ戻る < スポーツ名言集へ戻る

NO-91

一日練習しないと自分に分る。二日だと批評家に分る。三日になれば聴衆に分る。

・・・ハイフェッツ


   演奏家の言葉の中に、「練習はしない。いつも演奏なんだ」というのがあります。
  これは大変な気持ちだと思います。
  自分の指の僅かな変化がすべてに影響するのですから・・・。

   テニスの場合はここまでの繊細さを必要としませんが、
  考え方は同じだと思っています。
  練習をサボれば、それを挽回するのは並大抵ではないのです。

   練習に追い立てられるのは、どこまで行けば完成なのかの判断が難しいからでしょう。
  勿論人それぞれですから、ここが終点と言うのは誰にも分りません。

   だから、何か知れないものに駆り立てられるのかもしれません。
  それから逃れるには練習しかないのです。
  練習をするから現状維持が出来るのも事実なのです。

<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ~ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank