TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
< バックアップへ戻る < スポーツ名言集へ戻る

NO-92

成せばなる成さねばならぬ何事も、成さぬは人の成さぬなりけり。

・・・上杉 鷹山


   アメリカの故ケネディ大統領が、就任式の挨拶で使った言葉が、
  上杉鷹山が世代交代の際贈った言葉から引用されたと聞いたことがあります。
  鷹山を紹介したのはケネディだったのでしょうか?

   藩政改革では抜群の能力を発揮しており、現代社会でも組織の改革では、
  いつも話題の中心になる人物です。歴史上の人物で興味があるのは、
  上杉鷹山・河井継之助でしょうか?

   特に鷹山がいつも口癖にしていたのが、冒頭の言葉だと言われています。
  素直な気持ちでしょうか?そのままの言葉になっています。特別の解釈は不要でしょう。

   常日頃から、このような気持ちがあれば出来ないことはないと言う
  意味でしかないのですが、その簡単なことが中々出来ないところに人間の
  弱さがあるのかも知れません。

<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank