TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
< バックアップへ戻る < スポーツ名言集へ戻る

NO-101

選手の能力は、体力と技術と精神力の三つに大別される。
    この中で最も成長速度が遅く、鍛えにくいのが精神力である。

・・・大西 一平


   この言葉は、表現の違いは別として、先輩諸氏から年代を問わず語られています。
  確かに、ハートは自己努力でしか鍛えようがないのです。
  言葉では分っていても実行は難しいものです。

   試合の展開を見ても、その都度勢いの変化を感じる時があります。
  勢いが選手の動きを左右するの分ります。
  それは選手の精神面が試合に影響しているからでしょう。

   鍛えにくいと言うのは、指導者としての苦慮を述べたものと思われますが、
  精神力は他人ではどうすることも出来ないのです。
  精々アドバイスや経験を語るが精一杯なのです。

   自分で精進するには、周りのことを気にしてはいけません。
  あくまでも、自分が主でないといつも揺るぎない心ではおれないのです。
  どのような場合でも揺るぎないのが頂点だと思われます。

<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank