TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
< バックアップへ戻る < スポーツ名言集へ戻る

NO-128

美しいものは強い、美しいものは無駄が無い。

・・・伊集院 静


   競馬で世界最高峰と言われている「凱旋門賞」が近づきました。
  日本の期待ディプインパクトと武豊騎手が共同で作り上げる優勝に期待したいですね。

   この言葉は、伊集院氏が期待を込めて語った中にあったものです。
  この中で「無駄が無い」に惹かれました。バランスが良いということではないでしょうか。

   最近は、プロテニスをメインとして、数多くTV放映されるようになりました。
  実際に、コート間近でみると戦いのポイントに目を奪われてしまいます。

   しかし、TVで一歩引いた形で見ると、全体のフォームがよく見えるようになります。
  そうなると、バランスの良いフォームは素敵だなと感嘆します。

   確かに、バランスの良いものは、乱れが無いから安心して見ていられます。
  それが昇華して、美しいものになるのではないかと思われます。

   スポーツ選手は、全ての人が自分の志す種目に対して必死に挑戦しています。
  その上で、あらゆる面の完成を願っています。
  見た目では変わりないけど、いつも頂上を目指してます。

   自分が自分を見るのは不可能です。それはあくまでもイメージでしかないのです。
  しかし、チャレンジして完成したフォームを、
  美しいと感動して貰えれば冥利ではないでしょうか。

<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank