TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
< バックアップへ戻る < スポーツ名言集へ戻る

NO-129

変わろうとすれば、だれでも変わる。

・・・フェデラー


   ジャパンオープンで、初来日したフェデラーの短いコメントです。
  自分自身の強い意志があれば、不可能はないという秘めた意志の強さを伺わせます。

   自分では、オールラウンドプレーヤーだと断言する彼のプレーは、
  それ以上の強かさや柔軟性を感じさせます。
  歴史上のトッププレヤーだと誰もが認めていました。

   彼の良さは、コートから離れて感じる人間性の素晴らしさがあります。
  弱点を衝かれたので、
  それを強くするために懸命に練習したという言葉は説得力があります。

   コート上の彼は、相手を観察する力が一際目立っているように思われます。
  それだけに、冷静な判断が必要とされる、精神的な強さがあるのではないでしょうか。

   対戦した鈴木がコメントしていましたが、
  すべてのボールに与えられる回転の凄さは素晴らしいということでした。
  ラケットが跳ね返されるそうです。

   鈴木貴男が、男子決勝戦の放映に参加して語って中に、
  フェデラーに勝ったら歴史に残る。何とか勝ちたいと思っていた、
  という胸の内はあのスコアから見れば当然でしょう。

<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank