TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
< バックアップへ戻る < スポーツ名言集へ戻る

NO-141

中途半端では、    感動は生まれない。

・・・庭師 北山 安夫


   NHKで放映された番組、プロフェショナルで聞いた言葉が強く耳に残っています。
  大好きな番組の一つですが、道を極めまた極めようとする態度に感動します。

   直接的には、スポーツマンの言葉ではありませんが、
  あらゆる面で通じるものがあります。
  中途半端というのは、投げやりな気持ちで心が失われています。

   本人からすれば、決してそのような気持ちはないのでしょうが、
  中途半端を完成と見誤るなら、結果として認められたとしても、
  それは決して感動を与えないでしょう。

   それが、ある面では「主張しない庭園」ではないかと思われます。
  言葉を変えれば、「己を抑えてこそ、心が生きる」ことにも繋がるのではないでしょうか?

   北山氏が語りつくした中に、「適当な気持ちでやらない」ことが溢れていましたが、
  思いやりのある行動が、ひいては感動を覚えることになるのは間違いないと思われます。

   アマチュアは、逃げることが出来るが、プロはそれが出来ないと言われてました。
  アマも厳しい環境の中に居ますが、どこかに甘えを感じるのでしょうか?。

<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank