TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>

<BACK ◇◆ スポーツ名言集 ◆◇ NEXT>
<バックアップへ戻る  スポーツ名言集へ戻る>

NO-13

すぐに思うようにいかなくても、あきらめずに、黙々と技を磨け。

自分を律することが出来るようになれば、驚くほど自信がついてくるものだ。

テリー・ブラッドショー


   テリー・ブラッドショーは、スーパーボウルで四度の勝利を導き殿堂入りを果たした。
  現在はスポーツキャスターとして活躍している。
  この名言集をいろいろ多方面から入手しておりますが、実際に携わった方の言葉の重さを
  しみじみ味わっております。自分自身が苦労して獲得しただけに説得力はあります。
  自分を律することが出来ればと言うのは、セルフコントロールを意味していると
  思われますが、その意味合いはそれより深いものを感じます。
  簡単に自分を律すると言いますが、これくらい難しいものはありません。
  それだけにあっさりとした使われかたをすると、果たして我々が日夜求めているものと
  同じものだろうか、との疑問を感じる気持ちにもなります。
  技を磨くと言うことは、当然ながら今のレベルからステップアップすることに間違いは
  無いでしょう。その中で自分を律することは、メンタル面で同じようにレベルアップする
  ことでしかないと思われます。これらが相俟って初めて”自信”を付けることが出来るで
  しょうし、強固なものになるのではないかと思われます。
  この中の言葉では、「黙々」と技を磨けの”黙々”が好きです。
  自分と対話をしながら、じっくりあきらめずにチャレンジしたいです。
<BACK NEXT>

TOP> Bomb'zてナ〜ニ> メンバー> コート・キープ> コートへの地図> ゲスト・コーナー> テニスのメモ帖>
ワンポイント> シニア・コーナー> リンク・ボード> コート情報> TNA> GUAM> KOREA>
愉快な仲間たち> おみくじ>
blank