NO-62
夢にも勝て。
・・・三船 久蔵
柔道で空気投げを編み出した三船久蔵の言葉です。
これは夢の中に化け物や魔物が出て恐ろしい思いをした経験から、
もうこのような恐ろしい夢など見たくないと思うでしょう。
しかし、そのようなとき三船久蔵は、
もう一度同じような夢を見て化け物や魔物を誘い出し、
それらと闘ってやっつけるんだと、その意味を説明しています。
夢の中でやっつけたから、現実に苦手の選手と対戦しても
怯むことはないという発想でしょう。何者にも負けない不屈の精神を養うことを意味し、
イメージトレーニングの先駆けと思われます。
明日のために、今日なすべきことは何か
三段跳びのウイリーバンクスは、試合前夜に明日の競技場での条件や天候、
出場する選手たちを考えすべての試技をイメージの中で試してみると語っています。
それで明日の戦いに向けて、心の迷いは何もない
と思う精神力が培われると判断しているのです。
|